岩手県はリンゴの生産量が全国3位と実は相当数のリンゴを作っております。
なぜかというと冷涼な気候に適した果物であるリンゴ明治以降に
北海道や東北を中心に本格的な栽培が広まり、岩手の土壌と気候がリンゴ栽培に適していること、
そして、長い歳月をかけ、研究者や生産者が知恵を出し合って作られた品種を大切に育ててきたため、
産地として形作られたのです。
豆知識として宮沢賢治もリンゴが好物だったと言われております。
藤与果樹園では曾祖父から続く果樹園を戦後から約70年4代で守り続けてきました。
ルーツは小作農(土地を持たない農民)から始まり、
園地を広げるため山を切り開く等非常に厳しい苦労がありましたがそれでも投げ出さず現在まで少しづつ園地を大きくしてきました。
山を切り開き作られた農園は太陽に近い分日当たりがよく、リンゴとブルーベリーにおいしさと栄養分をもたらしてくれます。
努力の結晶であるこの農園と引き継いできた味を皆様にご賞味いただきたく思っております。
昨今ではお歳暮やお中元等で贈り物をする文化が世代が若くなるほど少なくなってきているように感じます。
しかし贈り物の文化がなくなったというよりも形を変え、アマゾンのギフト券等で形を変え人々を繋いでいると思うのです。
ふるさと納税の返礼品の例を見ると産地のおいしい食べ物が家族や仲間へ楽しさや嬉しさの話題を届けていることが見てとれます。
藤与果樹園では皆様に鮮度の良いリンゴやブルーベリーの贈り物で大切なあの人へ美味しさや楽しさを届けるお手伝いができればと考えております。
すべてのフルーツは人間と同じように呼吸を行っています。
そのため枝から収穫して早いほうが鮮度もよくおいしく召し上げることができます。
青果物の大まかな流通ルートは生産者→地方市場→東京等の中央市場→買い付けを経てスーパー等の店頭に並びます。
一般的な小売店のフルーツは多くの流通手順があるため、召し上げるまでに劣化があります。藤与果樹園では皆様に新鮮なフルーツを盛岡から直送でお届けしたいと考えております。
藤与果樹園では曾祖父の代からフルーツを生産し、直接お客様に販売することを手がけてきました。贈答用でご注文下さる方も多く、リンゴやブルーベリーで多くの縁を繋ぎ、美味しさ、楽しさを届けていました。
今までリンゴ、ブルーベリーを生産者から購入したことがないお客様へ是非鮮度の良いフルーツを味わってほしいと考えております。そして、もしよろしかったら大事な家族やあの人へプレゼントいかがですか?
リンゴ | リンゴ(品種指定:3kg箱、5kg箱、10kg箱) 旬のおまかせセット(品種指定無:3kg箱、5kg箱、10kg箱) 不揃いリンゴ(5kg箱のみ) |
---|---|
料金 | リンゴ(品種指定:3kg箱 3,780円、5kg箱 4,860円、10kg箱 8,100円) 旬のおまかせセット(3kg箱 3,240円、5kg箱 4,320円、10kg箱 7,560円) 不揃いリンゴ(5kg箱 2,160円) |
品種 | つがる、きおう、シナノスイート、シナノゴールド、ジョナゴールド、こうこう、ふじ、王林、はるか |
リンゴは冷涼な地域で育つフルーツです。産地直送のため、鮮度の良いシャキシャキとした触感、甘さと酸度のバランスのよい食味をお楽しみください。
9月初旬-12月初旬までリンゴが収穫でき、贈答用、家庭用として岩手のリンゴをお届けします。
ブルーベリー | 粒の大きさ Lサイズ1.5㎜以上、2Lサイズ1.8㎜以上、3Lサイズ2.0mm以上 |
---|---|
料金 | Lサイズ2,900円、2Lサイズ3,400円、3Lサイズ3,900円 |
ブルーベリーはジャム等加工品として食べるイメージがあると思いますが、生で食べても大変美味しいフルーツです。藤与果樹園では収穫したブルーベリーを生食用に販売致します。新鮮なブルーベリーを是非ご賞味ください。
冷凍でもおいしい!
ほかのフルーツでは冷凍すると食味が失われることが多いですが、ブルーベリーの特徴として冷凍するとまた別のおいしい食味になることがあげられます。シャリシャリとした甘さと酸味もご賞味ください。
畑は農家の名刺という言葉があります。農地の雑草や樹形をちゃんと管理できているかは園地を見ればすぐにわかります。
リンゴ作りは、春は肥料入れ、受粉、花摘み、夏は草刈り、摘果、葉摘み。秋は収穫、冬は剪定と1年を通してほとんど手作業で行われるため、一つ一つの作業が基準内に終えるようにすることでリンゴの生長や果実を大切に育てています。
さらに土作りにもこだわっております。農業は土あってこそ。曾祖父から受け継がれたこの考えのもと藤与果樹園では自家製有機肥料を使用しております。
土壌学的にも窒素リン酸カリだけでなく、有機物が物理性や微生物の動きを活発化し、いい土壌を作るのです。また、自家製有機肥料作りから地域の産直の食品残等も引き受け、生産者にも有機肥料を配り、環境も考えた循環を意識し、様々な側面で農で人をつなぐことを体現しております。
リンゴの栽培適地は昼夜の温度差が大きい地域が適しています。 昼夜の温度差があると、昼は成長し、夜は寒さから身を守るという過程を繰り返しながら成長します。
すると、実の引き締まった、糖度の高いリンゴになります。また山裾の斜面に日光が多くあたることによりリンゴが光を多く吸収し光合成を行い、リンゴに栄養を送り込みます。盛岡の岩手山と北上川を眺望できる農場のおいしさをご賞味ください。
ブルーベリーの原産地は北米であり、酸性土壌を好む小果樹です。さらにハイブッシュ系(寒冷地適地)とラビットアイ系(温暖地適地)と大まかな分類があり、藤与果樹園ではハイブッシュ系のブルーベリーを栽培しております。
リンゴの産地のような高地及び東北から北の地域が栽培適地であり、おそらく日本の人口の7割以上の人はノーザンハイブッシュ系ブルーベリーの適地でない場所に住んでおります。ちょっと北の初夏のブルーベリーのおいしさはいかがですか?